ブログ

お知らせ★!!

2021年7月23日 金曜日

こんにちは(*^^*)

 

 

 

 

最近よくあるお問い合わせが

「この日は祝日じゃないんですか???」

 

 

 

 

実は昨年11月にオリンピック開催に伴い

祝日の変更があっているんです☆

 

 

 

 

 

しかし・・・

 

 

翌年のカレンダーって

 

9月頃には出来上がっているみたいで

 

今年のカレンダーには反映されていないものが

 

多いみたいなんです( ;∀;)

 

 

 

 

今年のカレンダーの変更されている日にちです☆


 

 

!(^^)!いよいよオリンピックも始まりましたね(*^^*)

 

 

 

お家で家族で応援しましょう!(^^)!




R3.7月熊入の風

2021年7月15日 木曜日


なんのため??

2021年7月8日 木曜日

 

こんにちは(*^^*)

 

今日は歯ぐきの検査について

ブログを書こうかなと思います☆

 

 

 

歯ぐきの検査したことありますか??

 

 

 

 

 

 

“今から歯ぐきの検査しますね~”って言われて

何するんだろう??と思われたことがある方も

多いかと思います

 

 

これは歯周ポケットの深さを測っています!

この検査によって歯肉炎や歯周炎の進行具合を調べているんです

 

 

 

 

ポケットの深さのほかに

出血の有無や歯石の付着状態をみています

 

 

 

出血があったといううことは炎症があるということ

炎症があるということは汚れが付着しているということ

なんです。

 

 

 

 

 

歯周ポケットは

健康な歯ぐきでも0.5~3ミリの

溝があります。

 

 

 

歯ぐきが健康とは

歯周ポケットが4ミリ以下

出血なし!歯石なし!の状態です。

 

 

 

歯周ポケットが4ミリ以上や

出血や歯石の付着がみられた方は

歯周病や歯肉炎が進行している状態です。。

 

 

もし、歯ぐきの検査を受けて

ポケットが深かったり、出血などがあった方は

歯のクリーニング(プロメンテナンス)

をおススメします。

プロメンテナンスでは

ご自身のケアでは

届かないようなところなどの

プラークを除去したり

歯石を取り除きます。

 

歯周病はサイレントキラーとも言われます

気づかぬうちに進行して

歯周ポケットがどんどん深くなると

歯が揺れだし、抜けてしまうことも

 

 

そうなってしまう前に

歯科医院での定期健診・メンテナスを

受けるようにしましょう!

 

 

 




自分でできるセルフケア

2021年6月28日 月曜日

今日はセルフケアについて

ご紹介させていただきます☆*+

◇基本はブラッシング+歯間ケア

セルフケアで重要なことは、毎日のブラッシングです。

さらにブラッシングでは取り除けない歯垢を

デンタルフロスや歯間ブラシを使って落としていきます。

歯垢が残りやすいのは、歯と歯の間

奥歯のかみ合わせ歯と歯肉の境目

歯並びの悪いところです。

磨いたつもり・・・

にならないように

正しいセルフケアを身につけましょう。

★正しいセルフケア★

 

【ブラッシング】

ブラッシングは力を入れすぎず

優しくじっくりと‼

力を込めすぎると、磨き残しやすいうえに

歯肉を傷つけます。

歯ブラシは、毛先が広がると歯垢除去率が下がります。

1カ月に1本を目安に交換しましょう。

《歯ブラシの持ち方》

ペングリップ

えんぴつを持つような持ち方で1本ずつ

歯面に合わせて細かいところをしっかりみがける。

パームグリップ

数本まとめてみがく磨き方。

力がかかりやすく、効率的にみがく人向けだが

細かい作業は難しい。

《効果的な磨き方》

みがくルートや順番を決めておく。

歯ブラシの毛先を、歯や歯と歯肉の境目

歯と歯の間に当てる。

毛先が広がらない程度の

優しい力で小刻みに動かす。

今日ご紹介しただけでも

たくさんの注意して磨きたいポイントが

あったかと思います!

毎日のセルフケア

意識して磨き

正しいセルフケアを身につけましょう!




« 前のページ 次のページ »




新着記事一覧

新着コメント

  • コメントがありません。

カテゴリー

月別アーカイブ